特別養護老人ホーム 八沢の杜
定員10名なので、お子さんに寄り添った保育ができます!
- 日勤のみ
- 短時間・扶養内で働ける
- 曜日応相談
- 時間応相談
- 残業なし・残業少なめ
- 主婦(主夫)が活躍中
- 中高齢者OK
- 交通費支給
- 昇給あり
- 諸手当あり
- 賞与あり
- 社会保険完備
- 託児施設あり
- 制服あり
- 有給消化促進
- 自動車通勤OK
- バイク通勤OK
- 自転車通勤OK
・令和2年4月に開設。建物は新しく、設備は整っております。
・お子さんや保護者にとって、安心できる魅力ある運営を心掛けております。
・保育園を探している親御さんが見学にいらした際、ほとんどの方が気に入って入園申込をされております。
・保育園は30名定員の作りとなっているので、広々とした空間です。
募集要項
事業所名 | 特別養護老人ホーム 八沢の杜 |
---|---|
サービス種類 | 保育園 |
募集職種 | 保育士 |
雇用形態 | パート |
仕事内容 | 保育(0歳児~2歳児)の業務 |
応募資格 |
【資格】保育士 【学歴】不問 |
勤務地 | 宮城県仙台市泉区松森字八沢15番5番 |
最寄り駅 | |
勤務時間 |
(1) 7: 30〜 13: 00 (2) 13: 00〜 18: 00 (2)の時間をメインで勤務出来る方歓迎。 又は8時間勤務も可。 |
給与 |
時給:1,085円〜1,230円 賞与:年2回 試用期間2ヶ月あり(同条件) |
待遇・福利厚生 | 年次有給休暇 エプロン支給 |
キャリアアップ | |
休日・休暇 | 日曜、祝日、年末年始 |
わが社のここがすごい!
企業からのメッセージ
企業からのメッセージ
平成8年に法人を設立し、現在は7ヶ所の介護施設(東京都6施設、仙台市1施設)を運営しております。
保育士職員には、これまでの経験を皆さんで出し合いながら、より良い形を作って頂きたいと考えております。
保育士職員には、これまでの経験を皆さんで出し合いながら、より良い形を作って頂きたいと考えております。
ココがぷらす
ココがぷらす
「ひと」を思う仕事だからこそ、長く安心して働ける環境作りが大切と考えております。ご利用者にとっても、職員にとっても居心地の良い施設を一緒に作っていきましょう。
意見を出し合い、また、ご利用者や職員が共に歩んで「生涯働きたいと思える職場」を作りましょう。
いつでも施設見学の対応や、電話でもお応えしますので、お気軽にお問合せ下さい。
意見を出し合い、また、ご利用者や職員が共に歩んで「生涯働きたいと思える職場」を作りましょう。
いつでも施設見学の対応や、電話でもお応えしますので、お気軽にお問合せ下さい。
運営会社概要
運営会社名 | 社会福祉法人 七日会 |
---|---|
設立 | 1996年3月 |
代表者名 | 理事長 森谷 修三 |
事業内容 |
居宅介護支援、通所介護(デイサービス)、グループホーム、ケアハウス・高齢者住宅他、特別養護老人ホーム、小規模多機能、ショートステイ、その他 高齢者福祉事業 |
応募・選考について
応募フォームよりご応募下さい。 ≪ 選考プロセス ≫ 【STEP1】応募フォームによる書類選考 ▼ 【STEP2】配属先担当者との面接 ▼ 【STEP3】内定(内定まで1週間程度) ※選考においてはなるべくスピーディーに行います。 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
福祉求人プラスでは第三者の立場で正直かつ詳細な求人情報の作成を心掛けています。
当サイトの求人情報は福祉求人プラスのスタッフが審査を行った上で掲載をしています。
求人企業が自ら情報を作成すると、自社の良い点のみに偏りがちです。
当サイトのスタンスは、求職者の立場に立った正直かつ詳細な情報を提供していくことです。
今後さらに情報の信頼性を高めるためにも、掲載内容と事実に相違があった場合は福祉求人プラス事務局までご連絡下さい。
- 福祉求人プラスTOP
- 宮城県
- 仙台市泉区
- 保育園
- 保育士
- 特別養護老人ホーム 八沢の杜